
2012年
2012/12/12 |
1/20(日)、設立10周年記念講演会を開催します(参加無料・要事前申込)
|
||||||||||||||||||
2012/07/20 |
『自治研あいち』第34・35合併号を発行―特集:防災対策の見直し |
||||||||||||||||||
2012/07/14 |
おかげさまで当センターは設立10周年を迎えることができました。当センターの活動を支えていただいた皆様に深く感謝申し上げます。 |
||||||||||||||||||
2012/06/22 |
【ニュースリリース】愛知県内における地震・津波防災対策見直し状況アンケート調査結果―東海・東南海・南海地震を新たに想定、避難所収容力に課題― |
||||||||||||||||||
2012/06/16 |
「公共サービスの供給と自治体政策・最終報告」を公表、研究報告会を開催6月16日、「公共サービスの供給と自治体政策・最終報告」を公表しました。これに併せて、同日、パネルディスカッション形式の研究報告会が開かれました。
最終報告について、各執筆者が担当章を紹介し、県内の外郭団体の現状や外郭団体をめぐる諸課題、指定管理者制度の影響、外郭団体に求められる役割などについて問題提起しました。 会場からは、公共サービス供給の現場の実情に関する意見などが出され、議論をさらに深めていきました。 |
||||||||||||||||||
2012/06/16 |
2012年度総会、研究報告会を開催―自治労愛知県本部第9回自治研集会と共催し、議論を深める6月16日、名古屋国際会議場で2012年度総会が開かれました。今回は、自治労愛知県本部第9回自治研集会の全体集会の位置付けで、午前中に当センターの総会・研究報告会を開催しました。 同集会には、会員・組合員ら161人が参加。総会では、 2011年度の事業報告、決算報告と決算監査報告、2012年度の事業計画案、予算案、2012-13年度の役員案が承認されました。 午後には、2つの分科会に分かれる形で労組の自治研活動のレポート発表が行われ、公共サービスの現場の課題と取り組みの成果を共有し合い、質の高い公共サービスに向けた議論を深めました。 |
||||||||||||||||||
2012/05/22 |
6/16(土)、2012年度総会、研究報告会を開催します(参加自由・無料)2012年度総会・研究報告会は、自治労愛知県本部の第9回自治研集会と共催の形式にて、下記のとおり開催いたします。
|
||||||||||||||||||
2012/03/19 |
「東日本大震災を踏まえた愛知県内市町村における防災対策の見直しに関する調査」を実施します愛知県内の54市町村を対象として、地震・津波防災対策の現状と東日本大震災以後の見直し状況について把握する目的で実施します。 ⇒同調査のご回答者様はこちらをご参照ください。 |